
fa-user「クラウドソーシングを使って副業したい!」
fa-user「クラウドソーシングにはどんな仕事があるの?」
fa-user「私にもできる仕事はあるのかな?」
この記事はこれからクラウドソーシングを活用していきたい方に向けて書いています。
クラウドソーシング(crowdsourcing)とは、インターネットを活用して不特定多数の人に業務を委託する形態の仕事です。
仕組みや活用方法についてはこちらの記事で詳しく解説していますので、初心者の方は併せてご覧ください。
こちらの記事では、総合型のクラウドソーシングサイトを初めて活用する方向けに紹介してまいります。
それぞれのサイトの特徴を解説していますので、自分に合ったクラウドソーシングサイトが見つかることでしょう。
クラウドソーシングサイトを比較しながら探したい方は、どうぞご覧ください。
目次
総合型クラウドソーシングサイト初心者向けの選び方【比較ポイントは3つ】
総合型クラウドソーシングサイトを選ぶ3つのポイント
fa-check-circle-o案件のジャンルが自分に合っているサイトを選ぶ
fa-check-circle-o自分が利用しやすいポータルサイトを選ぶ
fa-check-circle-o利用手数料に納得できるサイトを選ぶ
案件のジャンルが自分に合っているサイトを選ぶ
総合型クラウドソーシングサイトで紹介されている案件の傾向をチェックします。
そこで、自分が得意とするジャンル、できそうな仕事を見つけていきましょう。
専門性ある知識やスキルを活かしたい方は、そのジャンルの特化型クラウドソーシングサイトありますので、併せてチェックしてみましょう。
自分が利用しやすいサイトを選ぶ
クラウドソーシングサイトには、それぞれ独自の使い方や機能性があります。
慣れれば問題ないのですが、長く利用するものであれば、自分が使いやすいと思うものを選びましょう。
利用手数料に納得できるサイトを選ぶ
多くのクラウドソーシングサイトには利用手数料が設定されています。
手数料はサイトによって異なります。
クライアントと直接受注できれば、こうした手数料はかかりません。
しかし、クラウドソーシングサイト内でスキルアップ支援や福利厚生、クライアントとトラブルにならないように仲介サポートなどのサービスが整っていたりします。
クラウドソーシングサイトで、何を重視するのか考えて選んでいきましょう。
総合型クラウドソーシングサイト簡単比較
サイト | ワーカー登録者数 | 掲載案件数 | 依頼形式 |
利用手数料 | 振込手数料 | 報酬の受け取り | サポート体制 |
クラウドワークス | 200万人以上 | 6,000件以上 | ・プロジェクト形式 ・コンペ形式 ・タスク形式 |
報酬の5~20%(案件の報酬額に応じて異なる) | 楽天銀行税込み110円、他行税込み550円 | 「15日締め月末振込」または「月末締め翌月15日振込」 (最低報酬額1,000円から) 確定した報酬を3営業日以内に出金することができる「クイック出金」も可能 |
★★★ |
ランサーズ | 100万人以上 | 3,000件以上 | ・プロジェクト形式 ・コンペ形式 ・タスク形式 |
報酬の5~20%(案件の報酬額に応じて異なる) | 楽天銀行税込み110円、他行税込み550円 | 「15日締め月末振込」または「月末締め翌月15日振込」 (最低報酬額1,000円から) |
★★★★ |
クラウディア | 100万人以上 | 不明 | ・プロジェクト形式 ・コンペ形式 ・タスク形式 ・時間制方式 |
3~15%(案件の報酬額に応じて異なる) | 300円 | 月末締め翌月20日振込 (最低報酬額1,000円から) |
★★★ |
アナザーワークス | 3,000人以上 | 不明 | プロジェクト形式 | 0円 | 企業に応じる | 企業と調整して直接受け取る | ★★★ |
シュフティ | 23万人以上 | 2万件以上 | ・プロジェクト形式 ・タスク形式 |
10% | 550円 | 申請日より1~2営業日以内に指定の口座に振り込み ゆうちょ銀行は申請日より3~4営業日以内の振り込み (最低報酬額605円から) |
★★★★ |
Bizseek | 4万人以上 | 1,600件以上 | ・プロジェクト形式 ・コンペ形式 |
楽天銀行税込み110円、他行税込み550円 | 5~10%(案件の報酬額に応じて異なる) | 「15日締め月末振込」または「月末締め翌月15日振込」 (最低報酬額3,000円から) |
★★★ |
総合型クラウドソーシングサイト一覧【特徴を解説】
それぞれのクラウドソーシングサイトの特徴を解説してまいります。
クラウドワークス
クラウドワークス | |
ワーカー登録者数 | 200万人以上 |
掲載案件数 | 6,000件以上 |
主なジャンル | システム開発、アプリ・スマートフォン開発、ハードウェア設計・開発、ホームページ制作・Webデザイン、デザイン、ライティング・記事作成、 ネーミング・アイディア、翻訳・通訳サービス、ECサイト、・ネットショップ構築、サイト運営・ビジネス、事務・ビジネスサポート・調査、カンタン作業、写真・画像・動画、3D-CG制作、音楽・音響・BGM、プロジェクト・保守運用メンバー募集、暮らし・社会 |
依頼形式 | ・プロジェクト形式 ・コンペ形式 ・タスク形式 |
利用手数料 | 報酬の5~20%(案件の報酬額に応じて異なる) |
振込手数料 | 楽天銀行税込み110円、他行税込み550円 |
報酬の受け取り | 「15日締め月末振込」または「月末締め翌月15日振込」 (最低報酬額1,000円から) 確定した報酬を3営業日以内に出金することができる「クイック出金」も可能 |
サポート体制 | ★★★ |
クラウドワークスの特徴
fa-check-circle日本最大級で国内シェアNo1
fa-check-circle全国70万社が依頼している
fa-check-circle仕事カテゴリーは200種類以上
クラウドワークスは日本最大級で国内シェアNo1のクラウドソーシングサイトです。
スキルがなくてもできる初心者向けの仕事から、スキルや経験を活かしてできる仕事まで幅広くあります。
仕事の内容や性質に合わせて選べる、3つの仕事の依頼形式(プロジェクト形式、コンペ形式、タスク形式) がありますので、自分に合った形式で仕事を受けることができます。
ランサーズ
ランサーズ |
|
ワーカー登録者数 | 100万人以上 |
掲載案件数 | 3,000件以上 |
主なジャンル | システム開発・運用、Web制作・Webデザイン、デザイン制作、ライティング・ネーミング、タスク・作業、写真・動画・ナレーション、 翻訳・通訳サービス、事務・コンサル・専門職 |
依頼形式 | ・プロジェクト形式 ・コンペ形式 ・タスク形式 |
利用手数料 | 報酬の5~20%(案件の報酬額に応じて異なる) |
振込手数料 | 楽天銀行税込み110円、他行税込み550円 |
報酬の受け取り | 「15日締め月末振込」または「月末締め翌月15日振込」 (最低報酬額1,000円から) |
サポート体制 | ★★★★ |
ランサーズの特徴
fa-check-circle利用満足度No.1
fa-check-circle過去の経験やスキルにあわせたオススメ案件をお知らせ
fa-check-circleプロフィールを見た依頼主から直接相談がある
ランサーズはクラウドワークスに並ぶ日本最大級のクラウドソーシングです。
日本初のクラウドソーシングサービスとして、2008年にサービスを開始しました。
好きな場所に住み、好きな時間に働き、自分らしく稼ぐことができる社会を、インターネットの力によって創造したいと考えのもと、雇用に依存しない働き方の選択肢を広げ、時間と場所にとらわれない新しい働き方を生みだしています。
過去の経験やスキルにあわせたオススメ案件をお知らせしてくれたり、プロフィールを見て依頼主から直接相談があったりするので、仕事を探しやすいサイトです。
サポート体制も整っており、質問にも丁寧に対応してくれます。
\会員登録(カンタン1分)!/
クラウディア
クラウディア |
|
ワーカー登録者数 | 100万人以上 |
掲載案件数 | 不明 |
主なジャンル | タスク、軽作業、事務、ライティング、翻訳、デザイン制作、システム開発、システム運用、Webサイト制作、Webサイト運用 |
依頼形式 | ・プロジェクト形式 ・コンペ形式 ・タスク形式 ・時間制方式 |
利用手数料 | 3~15%(案件の報酬額に応じて異なる) |
振込手数料 | 300円 |
報酬の受け取り | 月末締め翌月20日振込 (最低報酬額1,000円から) |
サポート体制 | ★★★ |
クラウディアの特徴
fa-check-circle事務作業や軽作業など初心者向きの簡単な案件が多い
fa-check-circle単価の高い案件も見つかる
fa-check-circle手数料が低めに設定されている
クラウディアはクラウドワークス、ランサーズに続く総合型クラウドソーシングサイトです。
事務作業や軽作業など初心者向きの案件が多いので、クラウドソーシングの活用に不安な方はクラウディアから始めるのがおすすめです。
簡単な案件だけでなく、単価10万円のライティングの仕事も見つかることもあるので、軽視できないサイトです。
手数料も低めに設定されているので稼ぎたい人にとっても嬉しいポイントです。
\簡単な案件が見つかる!初心者にオススメ/
アナザーワークス

アナザーワークス![]() |
|
ワーカー登録者数 | 3,000人以上 |
掲載案件数 | 不明 |
主なジャンル | 営業、マーケティング、エンジニア、デザイナー、管理部門、人事、 広報・PR、制作・ライター、エグゼクティブ・コンサル、ものづくり |
依頼形式 | プロジェクト形式 |
利用手数料 | 0円 |
振込手数料 | 企業に応じる |
報酬の受け取り | 企業と調整して直接受け取る |
サポート体制 | ★★★ |
アナザーワークスの特徴
fa-check-circle企業と個人が直接契約できるので仲介サービスのマージンがない
fa-check-circle登録者数が少なので受注しやすい
fa-check-circle福利厚生プログラムが充実
「Anotherworks」は、複業をしたい方と複業人材を採用したい企業を繋ぐマッチングプラットフォームです。
Facebook経由で簡単に登録(タイムラインには流れません)ができ、リリース3ヶ月で1,200名を超え、右肩上がりにユーザー数が伸びているサイトです。
登録者数が他のサイトと比べ少ないため、ライバルが少なく受注しやすいです。
他のクラウドソーシングサイトと決定的に違う点が、企業と個人が直接契約という点です。
仲介サービスのマージンがないので報酬の目減りがなく、自由に条件面を企業と調整できますので、手数料とられるのが嫌な方には嬉しいポイントです。
\手数料0円で報酬全額受け取り/
シュフティ
シュフティ | |
ワーカー登録者数 | 23万人以上 |
掲載案件数 | 2万件以上 |
主なジャンル | 事務作業、ライティング、翻訳、デザイン・マルチメディア、Web・開発、ビジネスサポート、外出 |
依頼形式 | ・プロジェクト形式 ・タスク形式 |
利用手数料 | 10% |
振込手数料 | 550円 |
報酬の受け取り | 申請日より1~2営業日以内に指定の口座に振り込み ゆうちょ銀行は申請日より3~4営業日以内の振り込み (最低報酬額605円から) |
サポート体制 | ★★★★ |
シュフティの特徴
fa-check-circle主婦女性の参加を積極的に推進
fa-check-circle隙間時間でできる軽作業案件が多い
fa-check-circle覆面調査委や座談会などの外出案件もある
シュフティはクラウドソーシングサイトの中でも、主婦女性の参加を積極的に推進しています。
案件も専業主婦にとって選択しやすい手軽な仕事を中心に掲載しています。
隙間時間で仕事したい方や社会復帰を目指すために活用するのもおすすめです。
Bizseek
Bizseek | |
ワーカー登録者数 | 4万人以上 |
掲載案件数 | 1,600件以上 |
主なジャンル | システム・アプリ管理、Webデザイン、グラフィックデザイン、ライティング、軽作業、ビジネス |
依頼形式 | ・プロジェクト形式 ・コンペ形式 |
利用手数料 | 楽天銀行税込み110円、他行税込み550円 |
振込手数料 | 5~10%(案件の報酬額に応じて異なる) |
報酬の受け取り | 「15日締め月末振込」または「月末締め翌月15日振込」 (最低報酬額3,000円から) |
サポート体制 | ★★★ |
Bizseekの特徴
fa-check-circle手数料が安い
fa-check-circleグラフィックデザインや企画提案などクリエイティブ系の業務に強い
fa-check-circle簡単な軽作業案件も見つかる
大手サイトのクラウドワークスやランサーズよりも一回り安い手数料がBizseekの特徴。
案件はプロジェクト型とコンペ型の案件が掲載されていて、仮払い制度や本人確認制度などの機能も備わっています。
案件もクリエイティブな案件から軽作業まで幅広く扱っています。
初心者で迷った時の総合型クラウドソーシングサイトはココ【比較した結果】
初心者がクラウドソーシングサイト選びに迷った時は以下の3つがおすすめです。
迷ったらココ
案件数とジャンルが豊富なので、自分に合った仕事が見つかりやすいからです。
初心者の方はまずは自分のできそうな仕事をイメージすることが大事だと考えます。
【まとめ】クラウドソーシングサイトの案件をチェックしてみよう
今回は、総合型のクラウドソーシングサイトについて紹介しました。
クラウドソーシングサイトを選ぶ時は、サイトの使い勝手や、案件のジャンル傾向、サイト利用手数料、サイトが提供している福利厚生やサポートなどに注目してみましょう。
今回、紹介しましたクラウドソーシングサイトをチェックすることで仕事のイメージがより具体的になるはずです。
私も様々なクラウドソーシングサイトを使っていますが、最初は色んな案件をチェックして、手軽にできそうな仕事から始めました。
サイト内で実績ができると、仕事の依頼が直接くるようになります。
そうなると、希望する条件に合致した仕事だけを選べるようになるので、自ら仕事を探すこともなくなります。
いずれのクラウドソーシングサイトも登録は無料なので、これから始めてみたい方や、じっくりと吟味していきたいという方は複数登録しておくとよいでしょう。
関連記事【ライティング特化型】クラウドソーシングサイト比較一覧│ライター向けに7社厳選
関連記事営業に特化したクラウドソーシング【営業型副業プラットフォーム4選】
おすすめ記事【転職の考え方】誰もが「いつでも転職できる」カードを持つことで日本の働き方が変わる
Twitterで働き方や在宅ワーク、副業について呟いています
\Follow Me!/