新しいスキルを身に付けるうえで、スキル選定の大事なポイントは時代の流れに乗った事業を見定めることです。
世の中の役に立たないスキルや不要となってしまったスキルを持っていても、当然市場からは求められません。
時代の流れが急速に変化していますので、先が読みずらくなってきてはいるのですが、将来性の高い事業を見定め、その事業に必要となるスキルを見つけていくことが大事です。
本記事では、将来の転職と副業に役立つ市場価値の高いスキルを紹介してまいります。
●本記事の内容
・将来の転職と副業に役立つ市場価値の高いスキルの紹介
・それぞれのスキル習得方法
・そのスキルを副業として活かす方法
市場価値の高いスキルがあれば、それを活かした仕事で高い報酬が見込め、転職や副業にも役立ちます。
知識と経験ゼロの人でも今から取得可能なスキルもありますので、参考にしてみてください。
営業スキル
営業は会社の商品・サービスを販売する最前線の仕事です。
扱う商品・サービスは違っても、セールスに求めらえる考え方やスキルは共通するところがあります。
どの会社に行っても、商品・サービスの知識さえ身に付ければ、即戦力として会社の売り上げに貢献することができます。
理由は、営業のスキルの本質は人の欲求や心理に関係するからです。
こういった本質を理解したうえで身に付いた営業スキルはどんな営業にも役に立ちます。
万が一、勤めている会社で扱っている商品・サービスが時代のニーズに合わなくなって倒産した場合でも、転職して別の商品・サービスに切り替えて営業の仕事を続けていくことができます。
フリーランスの道を選択したとしても、クラウドソーシングを利用して営業の仕事を受注することもできます。
起業した場合でも、周囲とのコミュニケーションを円滑に進めることができて、自分の仕事を拡大していくのに役立つでしょう。
営業スキルの習得方法
スキル習得難易度:★★★
ある程度のレベルを求めていくには、それなりに勉強やトレーニングが必要であったりします。
企業の扱う商材によって、対象となる顧客層も変わってきますので、顧客に応じた様々な対応も覚えていかなければなりません。
人と人とのコミュニケーションによって成り立つスキルなので、日常のコミュニケーションのなかで身に付けていくことができるスキルとも言えます。
書店に行けば、コミュニケーションや営業関連の書籍はたくさんありますので、書籍からインプットして、日常のコミュニケーションでアウトプットしていくことで充分なトレーニングになります。
更に営業のレベルを上げたいという人は、営業ノウハウが確立された企業で身に付けることが一番です。
営業の仕事はどの企業でもできますが、営業ノウハウが確立された企業は意外と少ないもので、営業レベルを高めるための転職であれば、慎重に見極める必要があります。
私は年間2億円を稼ぐ営業担当を輩出している外資系企業に在籍していたことがあります。
そこで習得した営業スキルをコンテンツにしてまとめています。
営業だけでなく、対人コミュニケーションを学びたい方にも役立つコンテンツとなっていますのでご覧ください。
営業スキルを活かした副業
営業スキルは今や会社に勤めて発揮するだけのものではありません。
会社勤めしている正社員以外の人でも、クラウドソーシングのサービスを利用して営業の仕事ができるのです。
他の会社の営業の仕事を経験することで、自分の営業力を違った形で試してみたり、新たな得意な分野の発見にも繋がります。
本業に活かすこともできれば、キャリアップするための転職に役立つことあります。
営業スキルを活かした副業プラットフォームを以下の記事でまとめています。
[getpost id=”544″]
マーケティングスキル
消費者が商品やサービスを購入・利用に至るまでのマーケティング。
企業が行うアプローチや取り組みのうえで欠かせないスキルです。
マーケティングには様々な手法がありますが、明確な定義はなく時代とともに変化し続けていくので、これからどんな時代でも必要とされるスキルです。
大きく分けると「リアルマーケティング」と「Webマーケティング」の2つに分類できます。
特に「Webマーケティング」はインターネットが普及し30年ほどしか経っていないため、スキルを持った人が不足しています。
実際、転職市場でも未経験者でも積極的に採用する企業も多くあります。
マーケティングを専門とする「マーケッター」は市場価値の高い人材で、どの企業も必要とされています。
収入も一般的な会社員の収入を大きく上回ることができます。
また、企業に雇用されるだけでなく、自ら仕事を受注することもできるようになります。
マーケティングスキルの習得方法
スキル習得難易度:★★
マーケティングに必要なスキルとして以下の3つが挙げられます。
①コミュニケ―ション力
②分析力
③発想力
①コミュニケ―ション力
マーケティング戦略や販売結果など、それらの情報を営業や開発担当などの人たちと共有する必要があります。
その戦略を実行するために、他に部署との連携を図る必要もあるので、自分の立てた戦略を正しく伝える為のコミュニケーション力は必要不可欠です。
営業スキル習得のところでも触れましたが、コミュニケーションが苦手でも、コミュニケーションは克服できます。
書店に行けば、コミュニケーションについての書籍はたくさんあります。
書籍を読みながら、その中で学んだスキルを普段のコミュニケーションに徐々に取り入れていけば、徐々に良くなるはずです。
日常の中で常に意識することが大事です。
②分析力
誰に、どこで、どうやって売るのかということを考えなければなりません。
その根拠を示すための分析と数値化が必要となります。
③発想力
数字を分析して、「こうしたらどうだろうか?」という仮説を立て検証する必要があります。
導き出した数字がどんな意味を持つのか考えて、次の戦略を導き出す力が必須です。
商品やサービスを買ってもらうための仕組みや商品・サービスをどのようにしてPRするかというのがとても重要なのです。
そして、どんなコンテンツを作れば、多くの人に見てもらえるのか?
その為のキャッチコピーはどうするのかなど発想力が大事です。
常に新たな発想ができるようになるためには、固定概念に捕らわれない広い視点と柔軟的な考え方が求められます。
自分自身、常にアンテナを高くして、好奇心を持つことが大事です
私もメディア運営をしていますが、Webマーケティングの参考にしている書籍があります。
「沈黙のWebマーケティング」はSEOを中心としたWebマーケティングの書籍で、オーダー家具屋のネット販売を漫画にしています。
漫画なので非常に分かりやすく、マーケティングの本質をとらえた内容で、初心者がイメージしやすい内容になっていす。
マーケティングスキルを活かした副業
マーケティングの中でもWebマーケティングのスキルを身に付ける最も有効な方法があります。
それははブログを立ち上げて運営していくことです。
Webマーケティングのスキルを身に付けたい方にはブログ運営を強くおすすめします。
リアルマーケティングで求められるコミュニケーションもそれほど必要なく、分析力と発想力を磨くことができます。
そして、グーグルアドセンスやアフィリエイトなどで収益化すれば、副業としても活用できます。
収益化の曲線は緩やかですが、長くコツコツと続けられれば月に6桁稼ぐこともできます。
なかには月に7桁、8桁と稼ぐ人もいるので、夢のある副業とも言えます。
ブログ運営で必要なツールは、ほとんどが無料で使えるので、誰でもすぐに始められます。
運営方法やツールの使い方についても、インターネットや書籍で調べることができてしまいます。
Webマーケティングに限りませんが、スキル習得の最短で効果的な方法は実際にやってみることです。
自分でブログを運営することで、ツールの使い方も理解できるようになりますし、ネット上の集客も分析もできます。
そして、自分の戦略を自由に試すこともできるのです。
個人で実績を作ることで、転職に有効なアピールにもなりますし、クラウドソーシングのサービスを利用して仕事を請け負うこともできます。
マーケティングスキルを身に付けて実績を残す過程で、自分で新しいビジネスを思いつこともあるでしょう。
マーケティングは働き方を広げられるスキルなのです。
プログラミングスキル
プログラミングは需要の高いスキルです。
どのIT企業もプログラミングスキルの持ったエンジニアを募集しています。
需要の伸びに対して、プログラミングスキルを持ったエンジニアが不足しているのです。
実務レベルのプログラミングスキルを身につけることで、システム・Webアプリケーションなどの開発に携わることができます。
プログラミングスキルの習得方法
スキル習得難易度:★★
習得が比較的簡単で、RubyやPHPなどから取得するとよいでしょう。
反対にC言語などの低級言語に近いプログラミング言語は初心者には習得が難しいと言われています。
主な取得方法は3つあります。
①書籍を利用する
②学習サイトを利用する
③プログラミングスクールを利用する
お金をかけずに取得するなら①と②。
誰かに教えてもらいたいということであれば③です。
プログラミングについてあまり知らない方はとっつきにくいと感じると思いますが、知識経験ゼロベースからでも習得できるスキルです。
初心者の方でも書籍や学習サイトから習得できます。
どうしても挫折しそうになったらプログラミングスクールに通う方法もありだと思います。
「Branding Engineer」が運営するオンラインプログラミングスクール「Tech boost」では、転職のサポートやスクール卒業後のキャリアも考えたカリキュラムとなっています。
カウンセリング(無料)を実施していますので、詳しく聞いてみることで、スキル取得のイメージや自分の今後のキャリアのヒントになるかもしれません。
プログラミングスキルを活かした副業
プログラミングスキルがあれば、クラウドソーシングのサービスを利用して仕事を請け負う方法もあります。
インターネット上で企業が不特定多数の人に業務を発注(アウトソーシング)する業務形態です。
プログラミング言語にはさまざまな種類がありますが、副業に活かすのであればRubyやPHPなどのWeb系言語の案件が豊富です。
動画編集スキル
動画編集スキルと言えば、映像関係の仕事を想像するかもしれません。
テレビやCM、映画やミュージックビデオなど特定の業界に限られていた映像制作でしたが、今は動画編集スキルは多様化しています。
動画メディアの編集の仕事についての需要が伸び始め、今後更に伸びいくと予想されます。
特にYouTubeによる広告市場は伸び続けています。
株式会社サイバーエージェントの2018年国内動画広告の市場調査によると、動画広告市場は2020年に2900億円と予想しています。
株式会社サイバーエージェント 2018年国内動画広告の市場調査を実施
因みに、2014年の予想では2020年に2000億円と予想していたので、予想以上のスピードで伸びている市場ということが分かります。
ユーチューバーを目指すことも1つですが、狙うところはユーチューバーだけではありません。
ユーチューブの需要が伸びるということは、ユーチューバーの周辺の仕事の需要も増えてくるということです。
例えば、ユーチューバーにとっては動画編集を負担に感じている人は意外に多く、動画編集できる人材を探していたりします。
伸びてきている産業の周辺を見ることも、将来性の高い仕事やスキルを探すうえで大事な視点です。
現在、プログラミング同様に、どのIT企業も動画編集できる人材は市場価値の高い人材として重宝されています。
動画編集スキルの習得方法
スキル習得難易度:★★
動画編集も書籍やインターネットで調べて学ぶことはできます。
そして、マーケティングスキルの取得方法と同様に、動画編集でも実際に自ら動画を撮影して編集して行くことが最も有効な方法です。
YouTubeは企業でも活用していますので、自らYouTubeの運営に挑戦してみるのもよいでしょう。
YouTubeの動画編集の行程は以下となります。
①企画
②構成
③撮影
④編集
⑤宣伝
そしてYouTubeの動画編集で求められるスキルは以下です。
・カット
・テロップ
・効果音・BGM
「書籍やインターネットで勉強して理解できない」、「誰かに教えてもらいたい」、「短時間で学びたい」とうことであれば、映像制作全般のスキルを習得するスクールもあります。
今後、YouTubeの動画編集に特化したスクールも増えていくことも予想されます。
動画編集スキルを活かした副業
副業としても活かしながら動画編集のスキルを磨くなら今、市場で盛り上げっている「YouTube」が有効です。
再生回数を増やせる動画コンテンツを作ることができるのであれば、収益化させることができます。
収益化するには、動画編集のスキル以外にマーケティンスキルも必要となるので、自ら再生会数を伸ばせるコンテンツが作れないということであれば、請け負いの仕事をすることで収益化することができます。
例えば、クラウドソーシングなどで、企業から動画編集の仕事を探して受注するのです。
自らの営業スキルがあれば、個人で企業に営業をかけることもできます。
また、企業だけでなく個人で活躍しているユーチューバーに営業をかけて仕事を受注していくことも可能です。
【まとめ】 自分の働き方を見据えて将来の市場価値の高いスキルを選択する
以上紹介したスキルがあれば、しばらくは市場でも価値の高いスキルとして求められます。
将来の転職と副業に役立つ市場価値の高いスキル4選
・営業スキル
・マーケティングスキル
・プログラミングスキル
・動画編集スキル
営業スキル以外は歴史の浅いIT関連のスキルなので、ある程度身に付ければ市場価値の高い人材として重宝されます。
知識と経験が全くなくても短期間で身に付けやすいスキルなので、これから何か新しいスキルを身に付けたいという方にはおすすめです。
書店に行けば、これらのスキルを学べる書籍がありますし、ネットやYotubeで検索して学ぶこともできます。
ひと昔前とは違い、誰でも簡単に新しいスキルが習得できます。
新しいスキルがあれば、万が一、会社の倒産やリストラの対象となっても、転職先に困ることはなくなります。
会社に雇用されるだけではなく、フリーランスとしての働きたでも充分に稼ぐことができるので、会社に依存しない働き方が可能になります。
更には、自分のスキルを応用して、自分で事業を立ち上げることも可能です。
将来のリスクヘッジだけでなく、働き方の多様性と、自分の可能性を広げることもできるのです。
将来の転職と副業に役立つ市場価値の高いスキルは今回紹介したものだけではありません。
自分の働き方を見据えて将来の市場価値の高いスキルを選択していことが大事になりますので、この考え方を持ちながら自分に合ったスキルを見つけてみてください。