ミイダスのコンピテンシー診断の評判とレビュー│5つの行動特性を徹底分析

ミイダスのコンピテンシー診断の評判とレビュー│診断で分かる行動特性は5つ

「ミイダスのパーソナリティ診断が気になるけど、診断の精度はどうなの?」

「ミイダスのパーソナリティ診断を実際に利用した人の評価やレビューが知りたい!」

そんな疑問にお答えします。

「自分に合った仕事はなんだろう?」

仕事に活かせる自分の強みはなんだろう?

自分に向いていない仕事も知りたい・・・。

こうした悩みを抱えている方におすすめなのがミイダスのコンピテンシー診断です。

ミイダスのコンピテンシー診断は、自分のスキルやビジネスマンとしてのタイプを診断することができるコンテンツです。

コンピテンシー診断とは

コンピテンシーとは、コンピテンシーとは、組織の環境や職務における個人の行動や特性の結果を指します。

コンピテンシー診断を活用することで、職業や組織の役割の中での、自分の行動と特性を分析することができます。

新しい仕事や転職先で、自分がどのような成果を残すことができるのか気になる方は、ぜひご覧ください。

こちらの記事で分かること

・ミイダスのコンピテンシー診断を受けて分かること

・ミイダスのコンピテンシー診断はこんな方におすすめ

・ミイダスのコンピテンシー診断の評判とレビュー

・ミイダスのコンピテンシー診断のメリットとデメリット

ミイダス(MIIDAS)

適性検査LP

ミイダス

ミイダスは、自分の市場価値を見出す「ミイダス」ことから生まれた転職アプリサービス。

約17万人の転職データから、類似した経歴・スキルをもつユーザーを分析し、自動的に企業からオファーが届くサービスです。

目次

ミイダスのコンピテンシー診断の特徴

ミイダスのコンピテンシー診断の特徴

ミイダスのコンピテンシー診断は、職務適性やパーソナリティの特徴、悩みやストレス要因、相性の良い上司、部下などのビジネスマンとしてのコンピテンシー(行動特性)を分析します。

ミイダスのコンピテンシー診断の特徴

・適性が高い職種と適性が低い職種を予測

・必要とされる能力要素を予測

・マネジメント資質を予測

・部下としてのあなたのタイプや、どういうタイプの上司と相性が良いか、悪いかを予測

・ストレスに感じやすい活動や条件、環境を予測

※コンピテンシー診断はHRアワード2019の人材採用・雇用部門で最優秀賞を受賞

質問に答えるだけの適正テストで、誰でも無料で受けることができます。

診断は「良い」「悪い」ではなく、「向いている」、「向いていない」で捉えます。

ミイダス
おすすめ度 ★★★★
対象者 就活、転職
診断時間 35分
質問数 3部構成 合計202問(第1部:30問、第2部:132問、第3部:40問)
診断内容 ・パーソナリティの特徴
・上下関係適性
・ストレス要因
・マネジメント資質
・職務適性

ミイダスのコンピテンシー診断でどんなことが分かるの?

ミイダスのコンピテンシー診断でどんなことが分かるの?

ミイダスのコンピテンシー診断で分かることは5項目あります。

①パーソナリティの特徴

②上下関係適性

③ストレス要因

④マネジメント資質

⑤職務適性

上記の5項目について良いか悪いかではなく、向いているか向ていないかで判断します。

それぞれ数値化されるので、分かりやすく可視化されます。

パーソナリティの特徴

パーソナリティの特徴から仕事をする上での行動特性が分かります。

仕事をする上での行動特性

・バイタリティ

・問題解決力

・オーガナイズ能力

・人あたり

・状況適応力

・統率力

・チームワーク

・プレッシャーへの耐力

・創造的思考力

上下関係適性

上下関係適性から上司としてのタイプと部下としてのタイプが分かります。

上司部下タイプ別の適合度マトリクスを参考に、適合しやすいタイプと適合しにくいタイプを確認できます。

上司としてのタイプと部下としてのタイプ

指示指導型 部下に対して何をどうするか細部にわたって行動を管理するタイプ
権限委譲型 信頼し仕事を任せ、部下がやっていることに直接指示を出さないタイプ
素直従順型 仕事の手順や期限に従い、上司の指示に素直に従う適応力のあるタイプ
自主判断型 自分のやり方で仕事を進めたい、上司に干渉されたくないタイプ

ストレス要因

ストレス要因からどのような環境でストレスを感じるのか分かります。

どのような環境でストレスを感じるのか

・戦略が欠如している環境

・上下関係に厳しい環境

・裁量がなく自主的にできない環境

・昇進の機会が乏しく、チャンスが見込めない環境

・意見の異なる人と仕事をする、人間関係がギスギスする環境

・ビジネスライクなつき合い方を求められる環境

マネジメント資質

マネジメントの能力が高い人が、どういうパーソナリティの特色を持っているかを検討した結果に基づいた予測値です。

職務適性

17種類の職種から適性を予測します。

ミイダスのコンピテンシー診断はこんな方におすすめ

・面接に備えて自分の強みを知りたい

・潜在的な強みを引き出したい

面接に備えて自分の強みを知りたい

自分では当たり前のことでも、他人から見たら個性的に見えることがあります。

自分の強みというのは、自分だではなかなか気づくかないものです。

コンピテンシー診断を受けることで、自分では気が付かない強みを発見することができます。

潜在的な強みを引き出したい

自分の強みは「これだ」と認識していても、それ以外の強みを持っていることもあります。

自分の思い込みだけではなく、まだ気が付いていない潜在的な強みを引き出したり、新しい強みを発見することができるかもしれません。

ミイダスのコンピテンシー診断の評判は?

ミイダスのコンピテンシー診断の評判はどうなのでしょうか。

実際に利用した方の声をチェックしてみました。

結果に納得している人は多いですね。

ミイダスのコンピテンシー診断を利用してみた結果【レビュー】

コンピテンシー診断を受ける

Take
実際に診断してみることにしました。

・所要時間は35分程度です。

・もし途中で終了された場合でも、途中で保存されたところから回答することができます。

・診断の受験は一度きりで、再受験はできません。

・診断を受けると、その結果はすべての求人企業(企業ブロック設定で非公開設定した企業を除く)に開示されます。

診断スタート

診断スタート

第1部 30問
第2部 132問
第3部 40問

制限時間はありませんので、ゆっくり慌てず回答することができます。

コンピテンシー診断 第1部
コンピテンシー診断 第2部
コンピテンシー診断 第3部

30分ほどかけて回答しました。

コンピテンシー診断が完了しました!

診断は「総合適性検査」「共感スキル検査」でそれぞれの結果を見ることができます。

診断の結果【総合適性検査】

ミイダス コンピテンシー診断 総合適性検査

総合適性検査は「パーソナリティ・興味に関する質問紙」に対する回答の分析結果です。

以下の5つの項目について基準母集団と比較して、自分がどの位置にいるかを示しています。

・マネジメント資質

・パーソナリティの特徴

・職務適性

・上下関係適性

・ストレス要因

マネジメント資質

マネジメント資質

●マネジメント資質:7

マネジメントの資質がどの程度あるかについての予測値です。

実際に日本の企業で活躍している人たちを対象とし、マネジメントの能力の高い人が、どういうパーソナリティの特色をもっているかを検討した結果に基づいています。

パーソナリティの特徴

パーソナリティの特徴

パーソナリティについて9つの側面から見ています。左右に大きく振れているほどその特徴が強いことが予測されます。

●ヴァイタリティ:6

ヴァイタリティ

・落ち着いており、行動がゆっくりしている。

・人との競争を意識しすぎず、自分のペースで仕事をする。

・体力、気力に優れている。強い競争心を持ち、課題を与えられたときに、必ず達成しようと決意する。

●人あたり:4

人あたり

・自己主張し、自分の思う方向に引っ張っていきたいと考えている。

・人前でも堂々としており、自己顕示欲が強い傾向がある。

・人に対してよい印象を与え、過度の防衛心を相手に抱かせない。

・思いやりと節度を持った態度をとり、他人の意見を尊重することができる。

●チームワーク:4

チームワーク

・他人と必要以上に関わることを好まず、単独で仕事に取り組むことを得意とする。

・チームとしての考え方に縛られない。

・チームにうまく溶け込める。

・人と摩擦を起こさずに物事を処理することができる。

●創造的思考力:6

創造的思考力

・問題にぶつかったときには、今までの方法で解決していく。

・自分の意見にあまりこだわらず、人の出したアイデアや考えには素直に従う。

・新しいコンセプトを作り出すことを好む。問題にぶつかったときに、柔軟に問題をとらえ、いろいろな角度から発想して、解決策を案出するのが得意である。

●問題解決力:7

問題解決力

・難しい問題、複雑な問題はあまり好まず単純明快な答えを好む。

・問題解決するときには直感やインスピレーションなどの主観的なアプローチをとる傾向がある。

・やさしい問題よりも難しい問題、複雑な問題にぶつかるほど意欲が出る。

・問題にぶつかったときに、解決に向けて合理的な推論を行う。

●状況適応力:5

状況適応力

・状況に応じて柔軟に対応するよりも、確立されたやり方、同じスタイルで物事を進めることを好む傾向がある。

・比較的一貫した行動をとる。

・自分がとった行動が客観的に見て適切かどうか、距離を置いて自分を眺めることができる。

・多様な仕事への適応力を持っている。

●プレッシャーへの耐力:7

プレッシャーへの耐力

・ストレスやプレッシャーに対して敏感に反応しがちである。

・繊細な部分を持っているため、周囲の刺激に対する感度が高い。

・感情的にならず、プレッシャーやストレスが強い状況でも平静を保つことができる。

・楽観的な人だといわれる一面を持っている。

●オーガナイズ能力:8

オーガナイズ能力

・細かい計画は得意ではないが、その場その場で対応を考えて行動する。

・些細なことにこだわりすぎない。

・仕事を進める上で、計画を立てるのがうまい。

・問題を予見する能力があり、その問題に対して緻密な対策を用意することができる。

●統率力:5

統率力

・チームをまとめたり、先頭に立ってメンバーを引っ張っていくのはあまり得意ではない。

・どちらかというと他人の後からついていくほうである。

・メンバーの動きに注意を払い、自分からコミットして、メンバーにやる気を起こさせることができる。

・メンバーひとりひとりをよく観察しており、把握している。

職務適性

職務適性

また、17職種を細分化した147職種から、適性の高い(低い)職種が表示されます。

高得点ほどその職務に早く慣れると予測されます。

●あなたにとって適性の高い職種

あなたにとって適性の高い職種

17職種を細分化した147職種から、適性の高い職種を最大10職種を表示します。

4点以上の職種がない場合は表示されません。

●あなたにとって適性の低い職種

あなたにとって適性の低い職種

17職種を細分化した147職種から、適性が低い職種を細分化した最大10職種を表示しています。

3点以下の職種がない場合は表示されないようで、適性が低い職種はなかったようです。

上下関係適性

上下関係適性

上司部下タイプ別適合度マトリクスを参考に、適合しやすいタイプの確認と適合しにくいタイプが確認できます。

上司としてのあなたのタイプ

●指示指導型:8

指示指導型

・部下に対して何をどうするか、包括的な説明を最初にする。

・細部にわたる計画を立て、スケジュールにそって部下を管理する。

・部下の仕事の仕方を細かくチェックし、部下の意見を求めない傾向がある。

●権限委譲型:7

権限委譲型

・部下を信頼しており、仕事を任せる。

・楽観的で物事に余裕を持って対応する部分があり、部下がやっていることに直接干渉せず、明確な指示や計画を示さないこともある。

●参加要求型:5

参加要求型

・説得力はあるが自分の意見を無理に押しつけようとはしない。

・部下のことをよく考え、できるだけ全員が参加できるように配慮する。

・指導的な立場や権威を表に出さないので、規則や規律をあまり重視していないように見られてしまう場合もある。

●話し合い型:5

話し合い型

・民主的なタイプで、みんなで仕事をしようとする傾向があるが、最終決定は自分でする。

・また、自身の感受性が高いこともあり、部下に心理的配慮を欠かさない。

●交渉取引型:7

交渉取引型

・独裁的ではないが、部下を挑発する傾向がある。

・見返りや報酬を約束することで部下を思いどおりに動かそうとする。

・状況に合わせて行動を変えたり、行動を演出したりできる。

部下としてのあなたのタイプ

●素直従順型:5

素直従順型

・仕事の手順や期限など決められたことを守ろうとする。

・他人からの提案に批判的でなく、上司の指示にも素直に従うほうである。

・適応性があり、あまり強い意見を持たない。

●自主判断型:6

自主判断型

・自分のやり方で何でもやろうとする。

・干渉されることを好まず、自由に動ける環境を求める。

・部下に任せないリーダーには扱いにくいと思われるが、自由にやらせる上司にとっては最も意欲的な部下と見られる。

●協調協力型:5

協調協力型

・友好的なタイプであり、協調性がある。

・自分独自のアイデアがあり、物事を進めるにあたって軌道修正が必要な場合は積極的に意見を出すと同時に柔軟なところもあり、最終決定には従う。

●情報提供型:4

情報提供型

・物事の矛盾点に目がいき、問題点を見逃さない。

・物事を論理的に把握して、適切かつ有益な情報をリーダーに提供する。

・自分の意見が受け入れられなくてもあまり感情的にはならない。

●率直直言型:6

率直直言型

・個人主義であり、他の人にあまり興味がない。

・強い意見を持ち、説得をされても簡単には意見を変えたがらない場合がある。

・仕事志向が強く、好条件を提示されると意欲的に取り組み、強い影響力を行使する。

上司部下タイプ別適合度マトリクス

上司部下タイプ別適合度マトリクス

ストレス要因

ストレス要因

ストレスに感じやすい活動や条件、環境を予測しています。

●変化と混沌:5

変化と混沌

・企業文化などが急激に変化する。

・あいまいな状況や先のことを予測できない状況、不確かな状況に置かれる。

●突発への対処:8

突発への対処

・予測できない事態が発生する。

・突然何かを命令される。

・前もって計画を立てる時間やチャンスがない。

●ハードスケジュール:5

ハードスケジュール

・強いプレッシャーのもとに置かれる。

・厳しい時間制限の中で仕事をすることを強いられる。

●戦略欠如:7

戦略欠如

・戦略が欠けている。

・はっきりした目標が与えられない。

●上下関係の厳しさ:6

上下関係の厳しさ

・命令に縛られる体質を持った部署や企業で働く。

●評価されない:6

評価されない

・課題を達成しても評価されない。

●自主的にできない:7

自主的にできない

・自分のやり方で仕事をする自由が与えられない。

・独自性が発揮できない。

●意思決定に参画できない:6

意思決定に参画できない

・物事を決定する過程で参加を求められない。

●ぬるま湯体質:7

ぬるま湯体質

・結果を出しても出さなくても評価が同じである。

●高度な分析力:5

高度な分析力

・高度に知的な作業を求められる。

●知的要素の不足:6

知的要素の不足

・知的好奇心が満たされない。

●創造的機会の欠如:7

創造的機会の欠如

・創造性を自由に発揮できる機会に恵まれない。

●ルーチンワーク:6

ルーチンワーク

・仕事の内容に変化がなく、同じことを繰り返す。

●難しい局面での決断:4

難しい局面での決断

・必ず批判を浴びるような決断を強いられる。

●営業/交渉行為:5

営業/交渉行為

・売らなければならない。

・交渉をする。

●意見交換/調整:6

意見交換/調整

・意見の交換をし、たえず連絡をとる。

●人間関係の葛藤:5

人間関係の葛藤

・意見の異なる人と仕事をする。

・人間関係がギスギスする。

●あたたかさの欠如:4

あたたかさの欠如

・ビジネスライクなつきあい方を求められる。

●矢面に立つ:5

矢面に立つ

・相手にとって喜ばしくない事実や情報を伝えたり、人のいやがるようなことを実行する。

●チームワーク:8

チームワーク(ストレス要因)

・チームの一員として働く。

・一人で動けない。

●孤独な業務:3

孤独な業務

・長い間、一人で働くことを強いられる。

・他の人と連絡をとり合う機会がない。

診断の結果【共感スキル検査】

ミイダス コンピテンシー診断 共感スキル検査

「共感スキル検査」に対する回答の分析結果です。

以下の4つの項目について基準母集団と比較して、自分がどの位置にいるかを示しています。

・感情察知

・他者尊重

・感情コントロール

・他者配慮

共感スキル総合得点

共感スキル総合得点

●共感スキル総合得点:8

・共感スキルがどの程度あるかについての予測値です。

・共感スキルとは、共感にもとづき、相手(と組織)の利益を考慮した対人関係スキルのことです。

共感スキル4要素

●感情察知:7

・見聞きしたことから相手の感情をおしはかって知る力

●他者尊重:8

・相手の感情や立場、価値観、考えを尊重する力

●感情コントロール:6

・自身の感情そのもの、または感情的な言動をコントロールする力

●他者配慮:8

・相手の感情や立場を理解、配慮した言動ができる力

特徴分析の感想

「総合適性検査」と「共感スキル検査」を受けた結果についての感想です。

仕事をしていく上でのあなたの特徴

仕事をしていく上でのあなたの特徴

●仕事を進める上で、計画を立てたり、人を配置させるのが得意なようです。

Take
計画的なところは当たってます。

●問題を予見する能力があり、その問題に対して緻密な対策を用意することができるでしょう。

Take
何か取り組む際、あらゆることを想定して準備します。

●細部のツメに甘さがなく、プロジェクトを最後まできちんと仕上げようとします。

Take
ツメが甘いこともある気はしますが、最後までやり抜こうとします。

●自己主張し、相手を自分の思う方向に引っ張っていきたいと考えているようです。

Take
自己主張が強くなることがあるので、相手がついてきてるか気になったりします。

●自己顕示欲が強く、人前で堂々としていられるタイプです。

Take
意識的に堂々とするようにしてます。内心はそうでないことも。

●他人との関わり合いというよりも、自分について常に意識していることの方が多いかもしれません。

Take
他人より、自分がどうあるべきかの意識が強いです。コントロールできるのは自分だけだと考えます。

共感スキルについてのあなたの特徴

共感スキルについてのあなたの特徴

●あなたは、【他者配慮】のスキルが標準より高いです。

相手の気持ちや状況にあわせて、効果的な言葉がけや支援をすることが得意なようです。

相手の利益に繋がる配慮を行えているようです。

Take
前職の営業でみっちり教えられたことだったので、コミュニケーション時の意識は高いです。

●あなたは、【感情コントロール】のスキルが他のスキルより低いです。

相手への過度な同情やイラつきで冷静さを失わないように、自分の気持ちをコントロールすることが比較的苦手なようです。

しかし、標準と比較すると高いスキルを持っています。

Take
ちょっとしたことでイラっとすることがあるので、人とかかわる時間と一人の時間の配分を均等にしながら、ストレス0の生活を意識してます。

コンピテンシー診断のやり直しはできるの?

コンピテンシー診断のやり直しはできるの?

ミイダスのコンピテンシー診断は一度診断してしまうと、やり直しができません。

もっと落ち着いて答えればよかった・・・。」

あの質問の回答間違えてしまった・・・。」

慌てて診断を受けたり、適当に回答してしまうと後悔してしまいます。

一度きりの診断なので、集中できる環境で診断を受けるようにしましょう。

どうしても再診断したい場合は、ミイダスで新しいアカウントを発行して受けることができます。

ただし、登録はSMSで番号が必要となるため、一度退会するのが必要があります。

退会すると、最初の診断結果のほかに、プロフィールなども消えますので注意してください。

ミイダスのコンピテンシー診断を利用して感じたメリットとデメリット

ミイダスのコンピテンシー診断を利用してみてメリットもあれば、デメリットもあると感じました。

Take
それぞれ解説してまいります。

メリットは2つ

●細かい部分まで分析してくれる

他の診断サイトでは分析できないところまで細かく分析してくれます。

徹底的に自己分析したい方にはおすすめの診断です。

●診断結果に納得できることが多い

診断結果に納得することが多かったです。

口コミを見ても、多くの利用者が診断結果に納得していますので、診断精度は高いと言えます。

デメリットは1つ

●診断の時間が長い

質問数が202問ありますので、診断時間が長いです。

回答が早い人でも20分ほどかかります。

時間をかけずに診断したい方には向いていません。

サクッと短時間で診断したい方は他社の診断サービスの比較分析で診断時間をチェックして、自分に合った診断サービスを利用してみてください。

しかし、質問数が多いということは、それだけ細かく的確な診断をするということです。

ミイダスのコンピテンシー診断と他社の診断サービスを比較分析

適職診断は他にもありますが、比較して使いたい方もいると思いますので、他社との違いを分析してみました。

おすすめ度 対象者 診断時間 質問数 診断内容 こんな方におすすめ
リクナビ
グッドポイント診断
★★★★ 就活、転職 30分 293問 あなたの強み(志向性) 自分の強みを複数知りたい方
キャリアデザインツール
適性診断MATCH plus
★★★★ 就活 30分 162問 ・パーソナリティの特徴と強み・弱み
・社会人基礎力
・向いている業界(ランキング化)
・向いている職種(ランキング化)
・過去の受検結果との比較
・社会で役立つ能力を身に付けるためのアドバイス
・みんなの状況リポート
・何がやりたいかわからない方
・どういった仕事が向いているか知りたい方
・自分に向いている職場環境を調べたい方
マイナビ
ジョブリシャス診断
★★★ 転職 3分 20問 ・基本的な仕事性格
・仕事での強み・弱み
・ストレスを感じる一言
・本領発揮できる職種
・手軽に自己分析したい方
・仕事上の自分の強みと弱みを知りたい方
・どんなことにストレスを感じているか知りたい方
パーソルキャリア
エゴグラム適職診断
★★★ 転職 5分 50問数 性格診断(厳しさ、優しさ、論理性、自由奔放さ、協調性) ・自分の性格を分析したい
・自分の性格にあった仕事を見つけたい
ミイダス
コンピテンシー診断
★★★★ 就活、転職 35分 202問 ・パーソナリティの特徴
・上下関係適性
・ストレス要因
・マネジメント資質
・職務適性
・面接に備えて自分の強みを知りたい方
・潜在的な強みを引き出したい方
キャリドア
適職診断
★★★★ 転職 5分 48問 ・パーソナリティタイプ
・適性の職業
・向いている職場環境
・おすすめの働き方
・おすすめの企業
・おすすめの求人情報
・自分に向いている職場環境
・自分におすすめの働き方
・適性に合った職業
適職診断NAVI ★★★ 就活 5分 35問 ・働き方タイプ
・特性に合った職業
・自分の強みや弱みを再確認したい
・向いている職業を再発見したい
・就活時の自己PRで使いたい

Take
時間はかかりますが、細かく分析してくれるのでミイダスのコンピテンシー診断は外せないですね。

他社の診断サービスとの比較分析はこちらの記事で詳しく解説しています。

関連記事:【適職診断】おすすめ│よく当たるサイト(無料)厳選8社比較

【まとめ】自分の行動特性を分析しておこう

自分の行動特性を分析しておこう

近年の成果主義の導入とともに、職務や役割の中で効果的な行動や結果的に結びつく個人の特性を重要視する傾向があります。

コンピテンシー診断から自分の行動特性を見ておくことは重要です。

コンピテンシー診断から分かる5つの行動特性

・パーソナリティの特徴

・上下関係適性

・ストレス要因

・マネジメント資質

・職務適性

ミイダスのコンピテンシー診断は無料で使えるので、ぜひ使っておきたい診断ツールです。

\よく当たる!/

関連記事:【適職診断】おすすめ│よく当たるサイト(無料)7つ厳選比較

ビジネスパートナー募集

クライアントワークで発生したお仕事を定期的にLINEで紹介しています。

Webライティングやインスタグラム運用、テレアポなどの仕事があります。案件を探している方はチェックしてみてください。

ワークシェアシップ

\ Follow Me! /

Take_LINE公式
Take_Twitter
転職ノート
ミイダスのコンピテンシー診断の評判とレビュー│診断で分かる行動特性は5つ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次